歯の裏側に矯正装置をつける方法で、外からは矯正装置が見えないという最大のメリットがあります。歯並びの状況によって補助装置を利用したりする場合もあります。

装置の小型化により、発音障害や舌の違和感が軽減され、歯の移動もスムースになりより快適に裏側矯正を受けていただけます。

矯正装置が見えない

歯の裏側に装置を付けて治療を行うので、見た目だけでは、ほとんど気づかれることなく矯正を行うことが出来ます。矯正装置を付けていることを他人に分かってしまうのは嫌とか、仕事柄表側の矯正ができないという人には裏側矯正が最適です。

歯の表面をきれいに保てる

表側矯正では、矯正装置除去時に歯の表側のエナメル質にひびが入るような傷がついてしまうことがあります。裏側矯正の場合は装置が歯の裏側に付くため、歯の表側が傷つくこともなくきれいな状態を保てます。

前歯を引っ込めやすい

表側矯正で前歯を後方に下げていくときに前歯が後方に行かず、固定源となる奥歯が前方に移動してきてしまうことがあります。しかし、裏側矯正だと奥歯が前方に動きにくく、前歯を引っ込めることができるため、見た目がきれいに仕上がります。

矯正後の後戻りリスクが減る

矯正治療を希望されている方の中には、舌で前歯を押している癖のある人もいます。舌が上の歯に触り、舌で歯を押しているため、前歯が出てしまうこともあります。裏側矯正装置はそう言った下の癖を治す効果もあるため後戻りしにくくなるのです。

しゃべりづらい、発声がしにくい

歯の裏側に装置がついていることによって、舌に装置があたってしゃべりづらい、発音がしにくいということがあります。これは徐々に慣れてきて、普段通りに発生できるようになってきます。

治療費が高額になる

歯の裏側に装置を装着するため、通常よりも高度な技術や大変な手間がかかります。そのことによって治療費も高額になってきます。

違和感がある

矯正装置が裏側(舌側)にあるため、器具が舌に当たり、違和感を感じる方もいます。こちらは徐々に慣れてきますがその期間には個人差があります。

歯が磨きにくい

普通の状態でも磨きにくい歯の裏側に、矯正装置が付いているので歯磨きはより丁寧に行う必要があります。歯並びが良くなっても虫歯にならないように注意が必要です。

WINは、インコグニートと同じ開発者によるカスタムメイドのリンガル矯正装置で、個々の要望に対応ができ、カスタムメイドにより、フラットなデザインで優れた快適性が魅力です。ブラケットはもちろんのことワイヤーまで患者様ごとにカスタムメイドされる舌側矯正装置です。

ドイツの精密な製法で、容易な症例だけでなく難症例にも対応している最新式の矯正装置となります。

装置は、ドイツで製造され、ブラケットはかなり小さくなり違和感がとても少なくなりました。また、患者様の歯の形態にフィットした装置で、脱落も減っています。

インコグニートは裏側矯正治療先進国の欧州で最大のシェアを持つシステムです。通常の裏側装置が既製のブラケットを用いるのに対して、患者さんの歯型を3Dスキャンで読取り、オーダーメイドのブラケットを作成し、装着します。

口腔内の状態に合わせて作られますので非常に薄く、違和感が小さく、舌の感触が滑らかです。また、高純度の金合金製(ゴールド)を使用しており、金属アレルギーの心配も少ないことが特徴です。

裏側矯正でのデメリットの1つに舌の違和感がありますが、インコグニートではその違和感を最大限、軽減することができ、完全にフィットするのでより良い治療結果が得られます。

※矯正装置がゴールドなため費用が高くなります。
※WINリンガルシスレム・インコグニート完成物は医療機器法対象外であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外の場合があります。

裏側矯正は時間がかかるのですか?
裏側矯正でも表側矯正と治療期間に変わりはありません。しかし表側であっても裏側であっても綿密に計画を立てないと、無駄な治療期間を費やすことになります。
裏側に矯正装置を付けると発音がしにくくなるときいたのですが?
発音をする時には唇や舌は複雑な動きをします。特に歯の裏側に装置を付ける裏側矯正では、装置装着後に発音しにくいと訴えられる方が多いと言えます。しかし、違和感が少なく発音のしやすい矯正装置を使用することによって2〜3週間は話しにくい時期がありますがその後は普通に発生できるようになりますので心配はありません。
裏側矯正では治療できない症例があるのですか?
表側矯正ができる状態でしたら裏側矯正でも治療は出来ますが、経験・技術の少ない医院では上手く治療できないことがあります。当院では大学病院で講師も務めている技術力の高い矯正医が担当していますのでそのような心配はありません。
裏側矯正中に歯みがきはできるのですか?
従来の裏側矯正装置では形態が複雑で大きかったために歯磨きがしづらく、食べ物がひっかかったり、磨き残しも多かったのですが、 当院で使用している裏側矯正装置では違和感が少なくなっただけでなく歯磨きもしやすく、そのような心配がなくなりました。
抜歯した場合の裏側矯正どのようにするのですか?
裏側矯正で抜歯が必要な場合、当院では抜歯した隙間が見えないように仮歯を装着しています。表側に矯正装置がついていないため、歯が無いままだと意味も無く歯が抜けているように見えてしまうからです。矯正治療で歯が移動して隙間が減ってくるとともに、仮歯を少しずつ小さく削っていきます。
あまりきれいに治らないと言われますが本当ですか?
仕上がりは治療の難易度によって左右されることがありますが、裏側矯正だからといってきれいに治らないというわけではありません。しかし、裏側矯正は高度かつ特殊な技術が必要なため、経験・技術の少ない医院ではきれいにならないという話を聞くこともあります。